「流域治水対策について」山本美和議員が予算特別委員会で質問 県議会報告 公開日:2024.10.01 2024年9月25日、茨城県議会予算特別委員会が行われ、県議会公明党の山本美和議員が質問しました。 近年頻発する豪雨被害の対策と…… 続きを読む
内水氾濫から1年、台風1号の接近を前に関係機関に対策強化を要請 活動レポート 公開日:2024.05.31 令和6年台風1号の影響により、5月30日、31日には茨城県でも高波や強風、大雨に警戒が必要との報道がありました。山本美和議員は、…… 続きを読む
6年ぶりに水防訓練を開催、八間堰水門の改修工事完了 活動レポート 公開日:2024.05.19 5月19日、利根川水系県南水防事務組合、稲敷地方広域市町村圏事務組合、常総地方広域市町村圏事務組合による「三組合合同水防訓練」が…… 続きを読む
山本美和議員が一般質問【道の駅の防災拠点としての強化】 県議会報告 公開日:2024.03.08 2024年3月7日、茨城県議会一般質問が行われ、県議会公明党の山本美和議員が質問に立ちました。山本議員は、「平時は観光の集客施設…… 続きを読む
牛久沼の越水問題/原因は堤防の地盤沈下、検証委員会が調査結果公表 防災 公開日:2023.11.03 6月2日から3日にかけて台風2号による線状降水帯による大雨で、つくば市と龍ケ崎市そして取手市では、牛久沼水系で越水が発生し、八間…… 続きを読む
つくばみらい市小田川市長と意見交換 防災 公開日:2023.10.06 10月6日、山本美和は、「双葉水害減災を目指す会」代表の山本佐代子さんとともに、つくばみらい市の小田川浩市長を訪ね、広域的な浸水…… 続きを読む
被災した認定こども園誠之会幼稚園に温かいご支援を 医療・福祉 公開日:2023.09.22 北茨城市で被災した認定こども園誠之会幼稚園。9月17日、現地調査に訪れ、渡邊誠園長から被害状況や今後の対応についてお話を伺いまし…… 続きを読む
台風13号被害で土木部長に要望書提出 活動ブログ 公開日:2023.09.19 9月19日、茨城県議会公明党(代表:高崎進県議会議員)は、茨城県土木部田村部長に対し、北茨城市、高萩市、日立市の台風13号による…… 続きを読む
県北三市を現地調査、被災した皆さまの声を直接伺いました 活動ブログ 公開日:2023.09.17 茨城県議会公明党は、9月17日、北茨城市、高萩市、日立市の被災現地調査を行いました。 北茨城では、被災した水産業者の被害が大きく…… 続きを読む
高萩市松岡地区の災害ボランティアに参加、床上浸水のお宅の片付けをお手伝いしました 活動ブログ 公開日:2023.09.16 台風13号に伴う大雨による大規模な浸水被害の発生から1週間。被害の大きかった日立市、高萩市、北茨城市他11市町村で、床上浸水51…… 続きを読む