県立高校の定員問題、不登校対策を予算特別委員会で質問 教育問題 公開日:2025.03.18 3月18日、茨城県議会予算特別委員会が開かれ、県議会公明党の山本美和議員が登壇。不登校対策や県立高校の定員問題を取り上げました。…… 続きを読む
茨城県こども計画を「真に子ども主体の計画に」 子育て支援 公開日:2025.03.13 3月13日、茨城県議会保健福祉医療委員会で、山本美和議員は、「茨城県こども計画」をの制定について「真に子ども主体の計画」にすべき…… 続きを読む
困難な問題を抱える子どもたちへの支援について意見交換 子育て支援 公開日:2025.02.07 1月16日、山本美和議員は「居場所サポートクラブロベ」の森理事長と懇談し、困難な問題を抱える子どもたちへの支援の現状と課題につい…… 続きを読む
茨城県と千葉県を結ぶ都市軸道路・利根川新橋の早期建設を国交大臣要望 地域活性化 公開日:2025.02.03 1月22日、茨城県議会公明党の山本美和議員は、会派代表の高崎進議員、大井川和彦知事らと同行して、国交省を訪れつくば市と千葉県をつ…… 続きを読む
国連女子差別撤廃委員会が日本政府にジェンダー平等に関する最終見解を公表 女性活躍 公開日:2024.11.21 10月29日、国連の女子差別撤廃委員会は、ジェンダー平等に向けた日本政府の取り組みに対する審査の「最終見解」を発表しました。この…… 続きを読む
茨城・埼玉・千葉を結ぶ都市軸道路建設促進を千葉県知事に要望 まちづくり 公開日:2024.11.21 11月18日、茨城県、千葉県、埼玉県を結ぶ都市軸道路の整備促進期成同盟会は、千葉県の熊谷俊人知事に利根川の架橋整備ついて要望活動…… 続きを読む
「流域治水対策について」山本美和議員が予算特別委員会で質問 県議会報告 公開日:2024.10.01 2024年9月25日、茨城県議会予算特別委員会が行われ、県議会公明党の山本美和議員が質問しました。 近年頻発する豪雨被害の対策と…… 続きを読む
障がい者の工賃向上に向けた取り組み/山本美和の一般質問(2024/9/11) 障がい者支援 公開日:2024.09.18 9月11日、茨城県議会一般質問が行われ、茨城県議会公明党の山本美和議員が登壇しました。山本議員は、障がい者の工賃向上に向けた共同…… 続きを読む
「中学部活動の地域移行」山本美和議員の一般質問(2024/9/11) 教育問題 公開日:2024.09.16 2024年9月11日県議会一般質問が行われ、県議会公明党の山本美和議員が、質問に立ちました。 山本議員は、少子化と教員の負担軽減…… 続きを読む
フェムテック関連起業の支援/山本美和の一般質問 女性活躍 公開日:2024.09.15 フェムテックとは「生理・月経」「妊活・妊よう性」「妊娠期・産後」「プレ更年期・更年期」「婦人科系疾患」などの女性が抱える健康課題…… 続きを読む